○○って、わかっちゃいるけどやめれない
健康に悪い
財布に悪い
まわりに悪い
等わかってます、私も愛煙家のあなたも十分すぎるぐらい理解しています。(多分)
肺がんになる確率が吸わない人の何倍かは、忘れましたが高くなるという統計データがあることも知っています。
それでも、煙草はやめれません!!
最近では、禁煙や分煙がすすみ我ら、愛煙家の住処がどんどん少なくなってきて肩身の狭い、日陰者となっています、分煙は分かる、そりゃ~たばこを吸わない人たちにすれば、わたしなんて害虫のごとき扱いでしょうが、外まで禁煙は勘弁して、吸わない人にぁ~分からん心境なんでしょうがニコチンが切れかかるとわたしゃ~思考回路が麻痺してしまうんですよ、言葉では説明しずらいが思春期の少年少女が好きな子を思い何も手に付かなくなるような状態ですかねぇ~(美化しすぎ?)、なのに街頭で煙草を吸っていたら罰金6千円(だったかな?)って、ただでっさえ毎月のお小遣いから苦労して捻出している私の毎月の煙草代の半分をもっていかれちゃうと来月からはみっともないけどもらい煙草ですごすしかなくなるじゃないですか(泣)
アハハはh こういうときに、必ず心に誓うんですよね、
「禁煙」
でもね、やめれたためしがないのね、(わたしの根性無しがぁ~)。やめれない理由としては、癖(習慣)になっているや気分転換が出来なくなるや落ち着かない、手持ちぶたさになるなどがありますが、私の一番の理由はコーヒーと煙草は相性がめっちゃいいからかな(笑)
告白します、私はニコチン中毒で、カフェイン中毒です、どっちが上かといわれるとニコチン中毒のほうが重症ですが、煙草を吸ってるときに隣にコーヒーがあればかなりの幸せを感じてしまいます、それとコーヒーを飲んでるときに左手に煙草が添えられてないと、相当なストレスを感じてしまいます。必ずたばこをくわえてるときにコーヒーがなければならないとまではいっていませんがベストな状態が右手にコーヒーを、左手に煙草を持っている状態が私の至福のときです。お酒との相性がいいという方もいらっしゃると思いますが私の場合は確かにお酒の席だとたばこも次から次へと吸っちゃいますがなぜか知らんが至福と感じるよりもどちらかといえば、手持ちぶたさのために吸っているといった感じではないでしょうか。
それでね、たばこをやめれない理由はいろいろとすぐに思いつくんだけど、マジでそこまで考えるかというぐらいづらづらと言葉がでてきますが、吸う理由になると、とたんに思考能力が落ちてしまって、カタコトの日本語で一言二言しか出てこないってありませんか?私がそうなんですけどね。
そしてね、やめなきゃならない理由、むしろやめなきゃいけない理由は山のようにありますよね、一応それらをいろいろと集めていたらここのサイトが完成しちゃったんですが、それでもやめれていない管理人がここにいますのでご安心ください。(←ぬぁ~にが安心かはさておき)もし万が一、禁煙しようと思っているあなたのために作成してたりするサイトなので喫煙による実態をもう一度把握して、より禁煙に意欲的になれば幸いです。
最後に一言
こんなサイト作成しても、禁煙に失敗をしている愚か者がいます。
愚か者の口癖
こればっかりは、わかっちゃいるが、やめられないんだな